会社の特徴
- ちょっと前置きになりますが、、、
- 独立して間もない時、左官さんにデザインから協力してもらおうと思い声を掛けました。
- が、「デザインはやってない」という返事をもらい、ちょっと驚いたことがあります。
- 徐々に解ってきたことは、「世間は作業が会社毎に細分化されている」という点です。
- 営業の会社(大手メーカー)、図面を書く会社(1次下請け)、作業をする会社(2次下請け)が、分担化して、仕事の回るサイクルが確立していた事に関心しました。
- 独立当初から「施主さんと直接話しをして、作業し、喜んでもらいたい」
と考えていたので、「デザインが出来る職人」という所が特徴だと思います。
- 自分の力だけでは限界があるので、
- 沢山の方から協力して頂いていますが、、
会社の特徴2
- またまた、前置きになりますが、、、
- 家を建てる際に庭を作る方が多いかと思います。
- ほぼ左官さんとアルミ屋さんで庭ができてしまいます。
- アルミ屋さんや左官さんは図面で指定された工業製品を施工するので画一的な庭になります。
- それに対して、当社を含む造園屋さんは自然素材を使い
「景色」や「風合い」 を売り物にしている点が特徴です。
工業製品と同じ価格帯で風合いのある庭を提案に努めております。
メリット
- 意思の疎通が利く
- 施主さんから直接話を伺い、直接施工するので、意思の疎通が利きます。
- ロスが少ない
- 複数人数でやっていると、意思の疎通、作業待ち、道具待ちが起こります。
結果、人件費の増加に繋がってきます。
最少人数での施工は施工管理上、基本的な考え方です。
- 複数人数でやっていると、意思の疎通、作業待ち、道具待ちが起こります。
- 「売らない」を売る
- 欲しいものを集めても綺麗に維持ができなければ意味がありません。
「欲しいもの」のなかで「必要なもの」「維持できるもの」をお勧めしています。
- 欲しいものを集めても綺麗に維持ができなければ意味がありません。
デメリット
- 時間がかかる。
- ご依頼順に作業やデザイン見積りを大切に1件1件やっているので、時間がかかります。
- とくに工事の見積りはウンウン唸ってデザイン案をいくつも書き、
見積り、計算しますので、普通のお庭で1週間、大きい庭は半月ほどかかります。
さらに ご依頼が多い場合は、順番にお見積りしていくので1回目の打合せまでに
半月から1ヶ月は かかってしまいます。
- とくに工事の見積りはウンウン唸ってデザイン案をいくつも書き、
- ご依頼順に作業やデザイン見積りを大切に1件1件やっているので、時間がかかります。
相性があります。
- 工事の場合、ブロックやアルミフェンス等既製品の庭で満足な方、
剪定の場合、シルバーさんやセミプロの切り方で満足な方との相性が悪いようです。- 既製品はなんだか味気ない。
- 刈り込み剪定だけでは、味気ないし、徐々に大きくなって困る。という方との相性がよいようです。
- 既製品はなんだか味気ない。
均一より風合い
既製品の場合、均一で不良が無い事が求められますが、自然素材の場合、
不均一さを風合いとして捉えます。